IORI BLOG

冷房による冷えに注意

みなさまこんにちは、鍼灸 青葉台IORIです。

猛暑日やジメジメした気候が続く中、冷房をつけている方がほとんどではないでしょうか。

今回は【冷房冷え】についてお話ししていきたいと思います。

●冷房冷えとは?

人間には、体温を一定に保つ機能が備わっており、寒さに対しては体を温め、暑さに対しては汗をかくことで体温を調節しています。その調節は交感神経と副交感神経からなる自律神経が行っており、交感神経が優位になると、末梢血管が収縮して血流が悪くなり手足が冷たくなります。一方、副交換神経が優位になると、末梢血管は拡張して血流がよくなり手足が温かくなります。ですが、人間のからだは室内外の気温差が5度以上の急激な気温差には素早く対応することが難しいとされており、気温の著しい変化が繰り返されると体温調節をしている自律神経のバランスに異常をきたしてしまいます。その結果、冷房冷えによる様々な症状が出てきてしまいます。

●冷房冷えによる主な症状

からだの冷え、だるさ、疲労感、肩こりや腰痛、便秘、下痢、腹痛、足のむくみ、睡眠不足、生理痛、頭痛、肌荒れなど。

冷房を付けたまま寝ている方は、朝起きた際にからだのおもだるさを感じる方も多いです。

●対策

・温度に対する対策

室内の温度は25~28度、外気温に対して5度以内に設定するのが良いとされています。冷房時には、厚手の靴下やひざ掛けなどで足元の冷えを防ぎます。

・血行の促進

ウォーキングやランニングなどの有酸素運動で全身の循環を良くするのが効果的です。また、デスクワークなどで長時間座ったままになる方は、定期的に立ち上がり少しからだを動かしましょう。寝る前には、ぬるめのお風呂にゆっくりと浸かり、からだを温めてからマッサージなどを行うのも効果的です。

・自律神経バランスの調節

日常生活においてストレスをため込まないことが大切です。不規則な生活は避け、十分な睡眠を取るよう心がけましょう。また、当店での鍼灸施術、アロマオイルトリートメントではリラックス効果が期待できるためおすすめです。何も考えずにリラックス出来る癒される時間をご自身で作ることも大切です。

当サロン独自の新型コロナウイルス感染防止ガイドラインに基づく下記の対策を行なっております。 

⦅衛生対策⦆ 

・出勤前後の検温の実施 

・常時マスク・メガネ・ゴーグル着用 

・各ベッドにサーキュレーター設置による空気の循環 

・受付窓を常時開放しての換気 

・出勤時と外出から戻った際の手洗い、うがい、手指消毒の実施 

・施術ベッドの使い捨てシーツの利用 

・手洗い、手指消毒、使用器具タオル等のお客様毎の交換や消毒等 

・お客様退店毎の手を触れる箇所の消毒等 

⦅お客様へのお願い》 

・風邪の症状や37.5度以上の発熱がある場合、無理せずキャンセルや予約の変更をご検討ください 

・施術中も含めたマスク着用 

・来店時の検温と手指消毒 

・アフターティーサービス及びおしぼり提供の休止 

《美顔鍼を受ける方》 

マスクフィルターと固定用の医療用テープを用いて、口と鼻を覆いながら施術をさせていただきます。 

※ご同意いただけない場合は、大変申し訳ございませんが施術をお受けいただけません。 

みなさまに安心してご利用いただけますよう努めております。何卒ご理解とご協力の程、よろしくお願い いたします。 

———————– 

鍼灸 青葉台IORI 

鍼灸師 MATSUMOTO

関連記事

  1. パイアンの写真

コメント

  1. この記事へのコメントはありません。

  1. この記事へのトラックバックはありません。

鍼灸 横濱IORI 店舗詳細
お電話でのご予約・お問い合わせオンライン予約はこちら
鍼灸 青葉台IORI 店舗詳細
お電話でのご予約・お問い合わせオンライン予約はこちら
PAGE TOP